シドニー 11 シドニー・オペラハウス オープンキッチンでハンバーガー Opera Kitchen
オペラハウスは こんな感じで 大きな棟は 2つの
建物からなっています
では 正面の方に戻ります
ぐるっと 一周回って 正面に
まだ ガイドツアーに時間には早いので なにかランチに
しましょうと 下層のフードコート的なところにやってきました
ここは オペラ・キッチンと言って Opera Kitchen
カジュアルな食事と Barなどになっています
オーストラリアは物価が高いので
つまんないもので 結構なお値段・・・
日本の衰退を またしても感じます (>_<、)
席は こんなオープンエアなところもありますが
日差しがなかなかシャープですし
なにより カモメさん(多分)が多くて ガンガン狙ってくるのが
ヤヴァイ (^_^;) 目の前で 他のお客さんのソーセージが・・・(; ̄ー ̄川
ハーバーブリッジをよくよく見ると おー! 頂上を歩いてるねぇ〜( ̄0 ̄;)
これが有名な ブリッジ・クライム・シドニー 一人300AU$もするんですが
約23000円・・・
ちょっと行ってみたい・・・カミサンからは 瞬殺で却下 (>_<、)
カメラは 落とすとだめなので お預けで スタッフさんが撮影して
くれるとか・・・
サーキュラーキー駅の方を見ると こんな景色
向こうから 歩いてきた って感じ
かもめ さかんに狙ってます・・・(^_^;)
で、屋根のあるところに陣取りました
ウエイターの男性はなんと日本人
ワーキングホリデーでこちらにいらしているそうで
カモメの事も この方から教えていただきました m(_ _)m
こちらの メニュー
THE O.K. CHEESEBURGER 26Au$ と THE CHILLI CHEESE DOG 23Au$
を頼みました
色々 いれると まぁー 2人で5000円近い・・・orz うーん
しかし 時間かかるなぁー
待てど暮らせど・・・うーん やっと 呼び出し機が鳴ったぜ・・・
いやぁー すごいボリュームだ ( ̄0 ̄;)
ハンバーガーはおいしかった ホットドッグ チリソースで
結構 クドイ感じ ・・・2人で 1個で良かった・・・
ま、とにかく オーストラリアは食費対策が必要ね (^^ゞ 私のようなビンボー人には・・
| 固定リンク
コメント