エジプト旅行 116 オールド・カイロ イエス・キリストが隠れ住んだ 聖セルギウス教会
英語では Hanging church(ハンギング チャーチ) 現地語では エル・モアッラカ教会と呼ばれる
コプト教の教会に
教会前の階段にちょこんと 女の子が座っていたので パチリ!
バビロン要塞から歩いて・・・
エル・モアッラカ教会の参道に
ノアの方舟を模したような天井 と精緻な細工
うーん 変わった形式ですねぇー
そして聖セルギウス教会 またの名を アブー・サルガ教会へ
教会の地下は こんな感じになっていますが
なんと ここに幼い頃のイエス・キリストと マリア様 ヨセフがここに6ヶ月ほど
隠れ住んでいたそうで 第二のベツレヘムとも呼ばれているとか ( ̄0 ̄;)
メチャクチャ 綺麗に整備されちゃってますが
以前は かなりボロボロで その方がよかったなぁー と(^_^;)
ヘロデ王から逃れて 隠れていたそうです
これは 聖家族が 飲水などに使われていた井戸
上にあがると 古文書や 坏などがあって
ね それはそれは すごい迫力です
| 固定リンク
コメント