六本木散歩 LE GARAGE
先日はこんなクルマが飾ってあるところにお散歩
カミサンと所用の前にランチかたがた 六本木に
首都高C1方向は混んでいたので 渋谷ICから
長女も行ってみたい という熟成肉ステーキの
ウルフギャング
とてもじゃーないが これないなぁー (・_・;)たかっ
そこを通りすぎて AXISに到着
LE GARAGEさんです
先日 T-styleさん とお会いした時に
ドライビング・グローブをここでお買いになったのを
見せていただいて 久しぶりに買いに来てしまいました(^o^;)ゞてへ
男性スタッフさんと色々お話し
私は手袋なしでは 運転は落ち着かないので
30年以上しています 昔は 青山ピットインさんとかで買っていましたが
柔らかいタイプの革のを買うので すぐに破れてしまっていて
最近は バックスキンや 裏地のない 薄いタイプの普通の手袋を
買って使っています
でも、左手は タッチパネルの触るので ハーフタイプがいいなぁー
ということで ご相談
長く使うなら ちょっと値段はするけど 断然ペッカリーにする方がいいですよ
ということで・・・
ドイツ RSLのハーフを購入 大体27000円ほど
これなら マルセイユ石鹸で洗えるし しばらくつかえそうです
見た目はそんなに気に入っていないのですが
なにしろ柔らかく つけ心地はなかなかグッド
相変わらず 右手はフルサイズで
左手はコレ という変則で 通勤してますが・・・(^o^;)ゞだはは
| 固定リンク
コメント
グローブ欲しいんですよねー。
無くても運転には問題ないのですが、寒い時にハンドル触るの辛くて、、、(^^;)
かといって普通の手袋じゃ滑って危なっかしいんですよね。ちゃんとしたやつ
買わないといけないかなぁ。。。
投稿: Detour | 2014.12.21 21:05
Detourさん こんにちは (*^_^*)/"'
普通の革の手袋でも、裏地のない薄めのタイプなら、
かなりの汗かきでなければ、わたしは好みで
これを買った後でも使ってます (^o^;)ゞ
バックスキンなんか なかなかないけど、とてもいいです\(^o^)
またよろしくお願いしまーす m(_ _)m
投稿: chandra | 2014.12.22 06:23
ぼかぁ手汗オヤジなんでグローブ欲しいかも
でも気合入ってる風に見られるのもやだな Hi-Lineだし
さりげなく使えて、目立たなくて、ショーファーにもならない一品ないですかね?
投稿: M_World | 2014.12.22 08:48
素敵なグローブですが片方だけご使用とは面白い使い分けですね!
私は今800円ほどの超安いのを使ってます。
寒い時期だけですけどね。
投稿: morihan | 2014.12.22 19:11
M_worldさん お久しぶりです (^^) コメントありがとうございます
>手汗オヤジなんでグローブ欲しいかも
汗を沢山 かく方は革は結構 カビるので 難しい面もあるんですが 私は バックスキンの裏地のない 普通の手袋がおすすめです なかなかであえないんですが・・
>気合入ってる風に見られるのもやだな
あー それ同感です (^o^;)ゞすごくよくわかります
なんか照れくさいですよね
だから いままで ふつうの手袋をしていたんですが
iPhoneなどを 触るので (あくまでも 駐車中 ということで (^o^;)ゞ )ハーフが 左手は必要になって 買ってみました
でも、右手はほとんどフルの普通の革の手袋なんですけど
(^o^;)ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
-----------------------------------------------------
morihan さん こんにちは (*゚▽゚)ノ
>今800円ほどの超安いのを使ってます。
値段はあまり 問題ではないですよね
やすくても しごこちがよければ いいですね(^^)
amazonには 結構 安いのがでていて いいかもです
(*゚▽゚)ノ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2014.12.22 21:12
chandraさん こんにちは
私もこのRSLのペッカリーグローブ(茶色)愛用してます (^o^)
もう数年使ってますが、まだしなやかさは失われていません。
投稿: chirokoro | 2014.12.24 14:42
chirokoroさん こんばんは (^^)
やっぱり ペッカリーいいんですね \(^o^)
汚れても洗えるし 安心して 使い倒します (◠‿◠)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2014.12.24 21:53