第一回 OKA-SIN 修行 最終回 第6レグ! (^o^;)ゞ
さぁーて いよいよ最後のフライト 第6レグ (^^)
最後のセキュリティゲートをくぐります
なんだか 無性にコーヒーが飲みたくなって・・・
那覇空港ってスタバないの? って調べたら・・・・
JAL側から延々歩いて ANA側にありました! ( ̄0 ̄;)あるじゃん!
なんと7年前からあるそうで。。。ううっ 知らなかったけど
赤組JALにはやさしくないのね・・・・(T0T)
特にディレイもなく順調に搭乗開始
いやぁーしかし、よく1ヶ月で10回とは
よく乗ったなぁー 一日11回搭乗のあの方には
遠く及びませんが・・・・(^o^;)
表向き修行と言ってますが 行きに乗った機材で
そのまま 『タッチ』で帰る なんていう
修行僧らしきことは していないわけで
充分 旅してるって感じ (^o^;)ゞえへへ
帰りは結構こんでるねぇー
と思ったけど ラッキーにも3人掛けの 我々の席にもう一人は
こないで 二人で3つの椅子を使えました
離陸して 眼下に58号線側がよく見えます
白い雲がモクモク と
そして それが迫ってきて 通り過ぎる
その立体感が なんともいい感じ (^^)
現代に生きられて 幸せだなぁー
そろそろ沖縄ともお別れ・・・・
両サイドにすわって 大分マシな空間になりました
お日様もそろそろ お休みのようですね
いやぁー うつくしい!
こりゃ 撮影タイムですね!
望遠に変えたり とっかえひっかえして撮影
何十枚も撮影して
すこし眠くなってきました・・・・
と思ったら。。。。。
着いちゃった (^o^;)あれま
もうちょっと 乗っていたいのに・・・
しかたないので おりましたが
あー寂しいなぁー これで終わりかぁー
まだ 夜9時ごろだけど 閑散としたロビーから
パーキングに
さて これでクリスタルはゲット
あと1回で サファイヤまでいけるはず
その先も・・見えてくるぞ って (*゚▽゚*)ちゃんちゃん!
| 固定リンク
コメント
飛ばす側としては雲は怖いです。
雲に入らなきゃならない時、降下率が思いのほか大きくて止まらないなんて事がありました。
乗るより、小さくても良いので飛びたいです。
日本じゃ法規制や資金的にも無理ですが(´・ω・`)
投稿: ful | 2014.10.16 19:49
1回目、お疲れさまでした!
夕暮れの飛行機からの車窓はやはり美しいですね(^^)
そして135の勇姿が泣かせます。
投稿: Detour | 2014.10.16 20:34
>赤組JALにはやさしくないのね・・・・(T0T)
スタバの色に合わないから・・?(笑;
夕焼けが綺麗ですねー!
この先何回、飛びます、飛びます、しますかね?
投稿: morihan | 2014.10.16 22:12
morihanさん こんにちは (〃^∇^)
>この先何回、飛びます、飛びます、しますかね?
えーと えーと 数えたら10回でした (^o^;)ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
---------------------------------------------------------------------
Detourさん こんにちは (^。^)/
>夕暮れの飛行機からの車窓はやはり美しいですね(^^)
かなり綺麗で 感動的でした(^_^)
こういう高層の景色を見られる 現代に生まれて幸せです(^-^)
>135の勇姿が泣かせます。
ホントですね わたしも 久々にみて
おお! っておもったのは内緒です (^o^;)ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
---------------------------------------------------------------------
fulさん こんにちは (^^)/
>降下率が思いのほか大きくて止まらないなん
なるほど 抵抗がおおいから?
それとも気流が乱れているから?
飛ばす方は 諦めましたので 乗る方にがんばろうと
おもっちょります (^o^;)ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2014.10.17 20:22
他のテーマに劣らず、いつものように番組の途中もあり長丁場のレポート、楽しく拝見させて頂きました。
特に来週初めてシンガポールに行く(業務でやむを得ず)私としては、シンガポールの情報は大変参考になりました。
また、今回のマイレージ獲得大作戦には感心いたしました。
私の場合、幸いにして出張の多い年が過去に続いたためJALもANAも獲得できましたが、プライベートなフライトでステイタスを獲得するというのは大変な努力が必要なことを知らされました。
で、気になったのは最後の一行。
これはかなりヤバい症状の予兆がすでに出ているようです。
確かにダイヤモンド(これはJALでもANAでも呼称は一緒なんですね)はいいですが、一度その禁断の実を味わってしまうと、まっとうな堅気の道に引き返すのは大変ですよ。
また、そうでなくても、ためたマイレージを期限内にどう使うか、ポイントでアップグレードをどうしようかと悩みの種はつきなくなります。その時点で航空会社の罠にすっかりハマってしまっているのですから。。。
お気をつけ下さい。
投稿: bd55 | 2014.10.17 23:09
bd55さん こんにちは (〃^∇^)
いつも この駄ブログを読んでいただいているようで 恐縮至極です m(_ _;)m ありがとうございます
SFCもお持ち ということで 無敵ですね (^_^)いなぁー
シンガポールは 行く前には 近代的な街だよね とあまり興味が
なかったのですが それはそれなりに 異文化であり、また特徴的な
ところもイッパイあって なかなかおもしろいところだと思いました (^_^)
ステータスを獲得する この方法は これでも ほぼ最高効率であり
休みがとれない方は もっと とんでもない努力をされていますので
まだ 恵まれている方なのでしょう (^_^;)
しかし、やってみると この『修行』は本当に楽しくて たのしくて 病みつきです
(^o^;)ゞ
さらに上級のステータスについては まだなやんでいます・・・
カミサンはまったくそれには興味がなくて そのことに 少ない資金をつかうなら来年の
『修行』にまわしたい というごもっともなご意見です (^O^;)
わたしは、まだ、海外出張が近場ですが、二本予定されているので、それを、足すともうちょいというとこまで行くんで悩んでる という事なんです(⌒-⌒; )
>その時点で航空会社の罠にすっかり
それは よく言われることですね でも、それを考えると すでに 全員遅いわけで
(^O^;) それについては アチラ側の事情 そしてこちらの事情 ということで ギブアンドテイク
なんだろうと思っています
未経験のものは死ぬまでに体験しておきたい というのも正直なところですが・・
多分 プレミアをずーっと維持はできないので やらない公算が高いですが・・・(^^ゞ
あまり、身の程をわきまえないと
ということで、ご忠告 は真摯に受け止めたいと思っています (^o^;)ゞ
そして またOKA-SINの二回目のシリーズをはじめますので お付き合いいただければ 幸いに存じます m(_ _)m
また よろしくお願いします m(__)m
投稿: chandra | 2014.10.17 23:51