BMW GROUP STUDIO Active Tourer 218i
BMW GROUP STUDIO で BMW 初のFF Active Tourer
が展示 ということで ちょっと寄ってみました
私は FFじゃなきゃ ダメ とか そんな偏見は
全くありません (^^) FFを作っているメーカーの
心意気だけの問題 と思っています
というのも かつて Alfa 155 などで 楽しいFFを
知っているから (^-^)
これもBMW ハビブデザインのヘッドライトって感じで 結構 これすきなんですよね
しかし、このホイールは 暴力的に洗うの大変だよなぁー (^_^;)
Cピラーまわりが ゴチャゴチャしたラインなのが
苦労を偲ばせる感じ
FFは ダメダメなクルマがたしかに多いけど
BMWなら そんなクルマは作らないし
乗ってもいいとこいってるんじゃ ないかなぁー
個人的に所有したFF車は 初代 FFセリカ GT-Rでしたが
これは強力なトルクステアがあって
フルパワーは怖くて不用意に出せなかったし
ブレーキはフェードするし・・・ダメダメだったなぁー (^_^;)
Active Tourerのキドニー・グリルをよく見ると・・
シルバーのリングの内側にブラックのリングが・・
しかも 下方には 発泡材で作られた 整流板と思しきものが
ついていて、なにやら 冷却の空気流設計に苦労した感じが見えます
車内に入ると ちょっとビックリ(^^)
おー ラクシュアリーとは言え 白いレザーシートに
広大な室内 質感も上々
おー AUDIやVWよりは全然 いいね (^^)
シフトレバーは いつものシルバーのじゃーないのね
サイドブレーキはパワー式だ
コンビメーターはそれなりに質素かな
さすがFF! リアの広いこと!
前席の下に足がはいるというのは
重要なポイントですね
うん 十二分にひろいわ
リアシートは 前方に10cm以上スライドして
背もたれも動きます
オプションで MINIのような
電動格納のヘッドアップディスプレイも
お値段は218i アクティブ ツアラーで 332万円
一番高いのが 4駆の 225i xDriveアクティブ ツアラー M Sportで494万円
さすがに これはちょっと高いね (^_^;)
ということで、 なかなかグッド
乗ってみても きっと乗り味も『BMW』に決まってるけど
ちょっと試乗してみたいですね (^o^)
| 固定リンク
コメント
ラグジュアリーラインのホイールは好きなんですが洗うの面倒臭そうですよね(^^;)
低ダストブレーキパッド必須かもですね。 Active Tourerは個人的に気になってます。
ちょっと遠い将来、どのように進化しているか楽しみ。次々期乗り換え候補!w
投稿: Detour | 2014.10.17 20:23
Detourさん こんばんは (^-^)
>が洗うの面倒臭そうですよね(^^;)
はい ALPINA ホイールよりは すこしマシ?ってくらいですね
(^o^;)
>低ダストブレーキパッド必須かもで
本当にそうですね Dの方にいいパッド教えてもらったので
次回交換時には 宗旨変えしてそれにするつもりです(^_^;)よさそうなので
>次々期乗り換え候補!w
ホントですね! (*゜▽゜)ノ是非!
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2014.10.17 20:26
FFういうことで興味がありませんでしたが4駆があるとは俄然興味がわいてきました。
実車を見てみたくなりました。
投稿: morihan | 2014.10.18 11:02
morihanさん こんにちは (^_^)
>4駆があるとは俄然興味がわいてきました。
なるほど 4駆なら 安心 安全ですね
ちーと 高いんですけどね (^_^;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2014.10.18 11:51