OKA-SIN 修行 シンガポール 4 ラッフルズ ホテル 本物の シンガポール・スリング LONG BAR
シンガポールに行ったなら これを飲まなきゃ!
ということで・・・・・(^o^;)ゞてへ
ホテルの前には 道路を見張るこんな有名な
ドアマンが おー! これかぁー! (^o^)
通りの角には こんなデッカイ銘板がでています
ここがラッフルズ・ホテルかぁー! (^^)
これかぁー連発! 完全 お上りさん状態 (^o^;)ゞ
まさに白亜の王宮 という感じ
宿泊者しかロビーに入れません
妥当ですね (^^)
ラッフルズにはお土産物屋さんとか レストランなど
色々あるそうなので 外周の建物をお散歩します
あー ここが ラッフルズ ギフトショップか
さすがに立派だなあ− 色々ありますねぇー
全体的にいいお値段ですね ^^;
例によって目に止まったのが マグでして・・・(^o^;)ゞ
買ったのがコレ
2000円ほどとちょっと高かったのですが
小ぶりで なにより 肉が薄い
私は 盃でもなんでも 肉が薄いものが好きなんです (^^)
そして今度裏手から2階に上がってきました
ブランドショップなんかも入っています
ラッフルズで生まれたカクテル
シンガポール・スリングを飲みたかったでの
バーに向かいます えーと こっちか・・・・
あー あった あった ここね ロングバー
えーと だれも居ないけど・・入ってみるか・・
ごめんくらさい・・・キョロ(゜.゜*)(*゜.゜)キョロ
オネーサンに目で合図して この当たりに座ります
名物のピーナッツが ごっそり袋に入っておいてあります
殻は床に落とすのが標準みたい (^O^;)
とにかく 定番の シンガポール・スリングを
結構 これもイイお値段・・
なるほど これですか
結構 香草の香りが強くて 意外な感じも
しましたが ちょっと甘いかな
でも、ここで飲めてうれしい (^_^)
シンガポール・スリングはバーテンダーの
ニャン・トン・ブーンさんが 作ったそうですが
このバーの入り口に写真が飾ってありました
調べておいて よかった (^o^;)ゞ
ブーンさん 飲ませていただきました
美味しかったですよ (^_^)
| 固定リンク
コメント
ラッフルズ・ホテルは結構なお値段ですね。
飛行機代がお安い分ホテルを奮発されたのかな?
ピーナッツの殻は木箱があるのでそちらに入れるのがホントのような気がしますが床に捨てるとは日本では考えられませんね!
投稿: morihan | 2014.09.25 21:04
morihanさん こんばんは (^_^)
>飛行機代がお安い分ホテルを奮発されたのかな?
いや だから 泊まったのは フォーシーズンズですよ (^o^;)ゞ 読んでないな・・・
>木箱があるのでそちらに入れるのがホントのような気が
わたしもそうおもったのですが・・・
木箱に入れている人は だれもいませんでした
(゚∀゚;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2014.09.25 22:18
こんばんは!
これは本当にうらやましいです!
やはり本場で飲んでみたい。
キューバでキューバリブレとか...(^o^
ラッフルズホテルというと村上龍を思い出します。
きっと押し入れの奥に入ってるはず(^^;
そういえば...うすはり使っていただけてるかなぁ?
投稿: life87 | 2014.09.26 00:10
life87さん こんにちは (*^_^*)/"'
ラッフルズは絶対いってみたかったのですが、6万はくだらないので、宿泊は
ちょっと難しいです(^_^;)う
中には入れませんが、ホールは
素晴らしいし、みたかったなぁー
部屋は
まぁー普通みたいですが
ウスハリ使ってますよ 怖いけど(^_^;)
あれで日本酒飲んでますが、飲み過ぎちゃいます (^o^;)ゞ
またよろしくお願いしま〜す m(._.)m
投稿: chandra | 2014.09.26 05:41
しっかりとミッションこなしていらして、凄い〜!
出先での小物購入なんですが、ウチの相方が今更、五月蝿いの…
都合のが悪いので相方には見せません…
投稿: さいえん | 2014.09.26 06:54
さいえんさん こんにちは (^^)
>ミッションこなしていらして、凄い〜!
(^^)あは がんばってます
>都合のが悪いので相方には見せません…
あれま いろいろ オーダーされるんですね?(^_^;)?
またよろしくお願いしま〜す m(._.)m
投稿: chandra | 2014.09.26 08:06
出ましたラッフルズホテル&シンガポールスリング!
行ったことも飲んだこともありませんが、、、(^^;)
ピーナッツの殻はアメリカのステーキハウスも同じでした。
ポイ捨てにに厳しいシンガポールなのにちょっと意外ですね・・・
投稿: Detour | 2014.09.26 13:21
Detourさんn こんにちは (^_^)
>ラッフルズホテル
来てみたかったんです 村上龍は読んでませんが (^o^;)ゞ
>アメリカのステーキハウスも同じでした。
へー (^_^)伝統なんでしょうかねぇー
>ポイ捨てにに厳しいシンガポールな
そうですね (^_^;) お客が替わっても掃除なしで 夜まで この調子なんでしょうね (^_^;)ザクザク
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2014.09.26 18:01