アモーレ! イタリア旅行記 57 最終回
さて すみません やっと最終回です (^o^;)ゞ滝汗
でも、このあと また旅行記があるんですけど (^^ゞ
なにしろパリ シャルル・ド・ゴール空港に6時間!
ということで 折角なので 有名なパンのPAULで
なにか食べたい と 買ってきました
もちろん美味しかった
ビールの銘柄を忘れましたが
フランスのビールみたいで 非常においしかった
それでも 6時間なんとか過ごしてやっとイミグレ通過
やっぱりフランスって感じですね (^^)
小便器も高い位置にあるから
背の低い人は無理だね・・・(^_^;)
家族と役員へのお土産は LA MAISON
の高級チョコレート
味の分かる人でして 好評で よかった (^^)
お腹へったので ゲートのレストランで軽食
やっぱ おいしくない (・_・;)なんだよ
食事はおいしくないCDGを後にして やっと搭乗開始時間
帰りも777
翌日は仕事 と思うと やや憂鬱。。。(´〜`;)
やっぱりパリで積み込んだ機内食はイマイチ
となりは 別のツアーのツアコンさんみたいでしたが・・・
あれ、いない?! とおもったら・・・・・
さすが 達人!
こんなお姿でお休み中・・
でも ベルトしましょうね・・・・
また二食目が出てきましたが とてもじゃないが食べられない・・・
だいいち 燻製のベーコンの臭いがキツくて。。
野菜もベーコンの臭いが・・・
で11時間乗ってHNDの到着
バゲージクレームでリモワ君とったら このとおり・・・
(゚ロ゚;)あれま またかいな・・・
ま、どうせイタリアだろう と思いましたが
JALさんに 報告書かいてもらって
JALカードの保険を使うことに・・
しかし、JALカード ゴールドではスーツケース修理特約ってついてないんだ!
(・_・;) 携行品保険でお金はでるけど 自分で直せ というスタンス
でも、下位のJAL Club-Aカードでは 直してくれるので
Club-Aカードで直すことに・・・なんだよ! (`□´)プンプン
Club-Aカード切れないじゃん リモワのアンヨはとれるのが標準なんだよ
(^_^;)
ということで 想像以上にインパクトあるイタリア旅行でしたが
カミサンのスイッチも カチッ! と入ったようで
他の事への出費をすこし抑えて 今後は
マイラーとして 修行の道に入ろうかと思っちょります
(^o^;)ゞえへ
ということで、本当に長い間 お付き合いありがとうございました!
m(_ _)m
でも、すぐに 夫婦マイラー修行僧の旅が始まりますけど
(^o^;)ゞだはは
ONE LIFE MY LIFE
| 固定リンク
コメント
長旅&blog、お疲れ様でした。
リモワの足というか、4本キャスターはどうしても取れちゃうようです。
なので不便でも2輪を使っています。
修行頑張って下さい(笑)今はCAが隠語で「あの席は僧だから」とか言うらしいと聞きましたが真相は?
我が家は、早くて10年経てば夫婦でマイラーになれるかな?
投稿: ful | 2014.09.04 20:15
こんばんは!
いよいよフィナーレですね。
お帰りなさい♪
シリーズ物では最長記録ではないでしょうか?
写真の現像が半端ないですよね。
リモアの足は痛々しいですね。私のドイツで買ったリモアくんは二輪ですが、反対のゴムの足がもげそうです(^_^;
そっか、修行の記事はこれからですね...最長記録、即更新か?
投稿: life87 | 2014.09.04 20:25
fulさん こんにちは (〃^∇^)
>長旅&blog、お疲れ様でした。
ありがとうございます (^^)
>4本キャスターはどうしても取れちゃうようです。
そうですね だから JALも無償補償はしてくれなくなりました
(;´∀`)
>今はCAが隠語で「あの席は僧だから」とか言うらしい
”そう” ですね (^o^;)ゞ
大抵 往路の沖縄便でCAさんから このあとシンガポールで大変ですね
という羞恥プレイをいただきます (^o^;)ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
---------------------------------------------------------------------
life87 さん こんにちは (^。^)/
>シリーズ物では最長記録ではないでしょうか?
はい 間違いありません (^o^;)ゞ
OKA SINでは そこまで行きませんが
まだ書き込み中です (^o^;)ゞ
>写真の現像が半端ないですよね。
はい 現像と動画の編集 アップで
ほとんどの土日をつぶしています (^o^;
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2014.09.04 23:00
こんばんは。いるか@上海です。
お疲れ様でした〜。
食事はNHより見た目ましのような、、、、、
先日、ドイツへはNHが取れなくてLHを初めて利用しましたが、食事もサービスも機体(エアバス)もよかったです!日本の航空会社信者でしたが考え変わりました。
投稿: いるか | 2014.09.05 01:09
あれ?お仕舞ですか?? 残念ですが、お疲れ様です~
街中もそうですが美味しそうに見えて、美味しいモノと違うモノがあるのね~、残念でした
あのチョコ、わかる方のお土産で良かったですね!
当家は街中でアンヨが取れたね!空港で取れたら良かったのに・・・
投稿: さいえん | 2014.09.05 06:26
いるかさん こんにちは (〃^∇^) ツァオシャンハオ
上海お疲れ様です m(_ _)m
>食事はNHより見た目ましのような、
ホントですか!? NHの方が全体的に評判いいので
興味津々なんですが 赤組マイラーなので・・・(^o^;)ゞ
青組もやりたいけど・・・
ルフトハンザ これも評判いいし ファンも根強いですよね (^^)
へー やっぱりいいんですね! (*゚▽゚*)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
---------------------------------------------------------------------
さいえんさん こんにちは (^。^)/
>残念ですが、お疲れ様です~
ありがとうございます(^^)57回
>あのチョコ、わかる方のお土産で良かったですね!
そうなんす 高いチョコなので なにこれ こんな小さいの・・
なんて思われては・・・(^o^;)ゞ
>当家は街中でアンヨが取れたね!
あらま! とれると ほんと 不便ですよね・・・(;´∀`)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2014.09.05 07:05
イタリア旅行記も今回でおしまいで長編お疲れ様でしたー!
意外と荷物少なめですね。
この時はまだ車も以前のでしたね。
また旅行記が始まりますがその時は新車が登場するのですかね?
投稿: morihan | 2014.09.05 07:11
とても楽しませていただきました。写真もとても綺麗で見てるだけで癒されます♪
イタリア、いいですねぇ!ローマとヴェニスしか行った事ないので、やっぱりまた行きたい!!
で、またすぐ次なんですね。楽しみにしてます(^^)/
投稿: ゆうゆう | 2014.09.05 11:04
morihanさん こんにちは (*^_^*)/"'
荷物は少なくするように心がけてますが
お土産も、お金ないから少なめです (^o^;)ゞ
次の旅行も、二週間後だったのでまだ135でした
その道すがらも異常現象が出ましたが(^_^;)
またよろしくお願いしまーす m(_ _)m
投稿: chandra | 2014.09.05 12:41
ゆうゆうさん こんにちは (*^_^*)/"'
コメントありがとうございます(^_^)
ゆうゆうさんはイタリアに行かれてる!
ってことで、イタリアに行ってみたくなったり
してました (^o^;)ゞ
札幌弾丸とか、わたしもこれから弾丸ツアーの記事になります (^o^;)ゞ
またよろしくお願いしまーす m(_ _)m
投稿: chandra | 2014.09.05 12:43
長期シリーズありがとうございました。楽しませていただきました。
当分先の事ですが、子育てが終わる頃にパートナーと一緒にどのように
時間を共有するかを考えさせられました。先輩の道しるべを参考にさせて
いただきます(^^)
投稿: Detour | 2014.09.05 13:11
Detourさん こんばんは (^^)
娘達が中学生になってからは 子供離れが課題になりました
(^o^;)
子供を社会に押し出すために育てたわけで
僕はカミサンと結婚したんだ ということを
いつも 噛み締めてます (^o^;)ゞ
色々 反省する毎日です (;´∀`)=3
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2014.09.05 17:47
Chandra様
はじめまして。だと思います。
数年前から貴ブログを拝見させて頂いておりましたが、今回のイタリア旅行記、面白おかしくかつ、なーるほどと!感心しながら、途中でコメントを挟まずじっと成り行きを拝見させて頂きました。
と申しますのも、私も家人とANAハローツアーでこの3月にフィレンツェ+ヴェネツイァ7日間に行ってきましたので、JALパックとの比較も興味深かったからでもあります。ありがとうございました。
私もサラリーマンの恩恵を最大限享受して、JGC会員でもありますが、数年前に羽田のJALラウンジが改悪されて以来ANAにシフトしまして、今は国内外共、キャリアはANA&スターアライアンスを選んでおります。
JALパックは他の旅行代理店のツアーに比べて少しお値段がはり、その点からもANAのハローツアーは、食事回数の設定はともかく昨年度までJALパックに対して割安感があったのですが、今年度から時間とお金が余りある富裕層をターゲットにした商品企画に力点を置いたようで、閉口しています。
話が横道にそれましたが、第一にリモワのお話は大変参考になりました。私見ですが、恐らく4輪が、ケースの水平投影ラインから外にはみ出す構造になっているのが、破損事象が多い原因なのではと推察しました。
大変貴重な情報をご提供頂いたと思います。危うくオークションで落とすところでした。
また、途中息抜きと言いますか、F82への箱替えの顛末もE88乗りの私としては参考になりました。ありがとうございました。ただ、私の場合年間2000kmも走行しないので、このままでは免許返上するまで大丈夫だと思いますが。。。
しかし何と言っても一番は、全編を通して奥様との睦まじさが伝わってきたことです。
察するに私よりもお若いのはさておき、同県民で、なおかつ家族構成も同じでありながら、かくも違う、理解のある素晴らしい伴侶に恵まれた人生ですね。羨ましい限りです。
これからも、楽しみにしております。
投稿: bd55 | 2014.09.05 22:53
bd55様 こんにちは (〃^∇^)はじめまして
>数年前から貴ブログを拝見させて頂いておりま
恐縮です m(_ _)m
>数年前から貴ブログを拝見させて頂いておりま
それは うらやましい! (^^) これからチャレンジです (^o^;)ゞ
>キャリアはANA&スターアライアンスを選んでおります。
全般的にANAの方が評判がいいようですね
最近はちょっと鼻が高くなっているや に聞き及びますが (^o^;
>水平投影ラインから外にはみ出す構造になっている
そうですね 投げられた時に 車輪が激突する当たり角度が悪いと
とれてしまうのだと思います
しかし、4輪の安定性や 2輪のように 他の通行者の方々に
迷惑をかけにくい事などから 次も4輪にすると思います (^^;)
>顛末もE88乗りの私としては
E82はBMW 6気筒でほぼ初めてツインターボで ちょっと無理があったのでは
ないかと思っています その点E88は今や貴重なNAで
お友達のE88はすでに10万Kmという方もいて、仰るように
まだまだ大丈夫だと思います
>察するに私よりもお若いのはさて
はい このコメント文からも先輩のご様子ですね (^_^)
私は S57.12月生まれです (^o^;)ゞ
>理解のある素晴らしい伴侶に恵まれた人生です
はぁー まぁー ありがとうございます (^o^;)ゞそうっすか?
>これからも、楽しみにしております。
これから先輩を追いかけて JGC修行の旅が始まりますので
また どうか よろしくお願いします m(__)m
投稿: chandra | 2014.09.06 20:59
超大作なんて活字がふざけているように思えるくらい
素晴らしかったですよ!!
流石というか慣れてるというか、、、、、
大人旅!!
ぼくはブログ人がやめるという事で引っ越し待ちなので
な〜んもしてませんが^^;
FBがんばってますけど^^;
ユーロ前でリラ時代の、今風に言うならハイブリッドコイン
は素敵でしたね〜
いっぱいあったんですけどね〜
20年以上だもんな^^
一緒に国内近場で遊んで下さいませ〜♬
投稿: tstyle | 2014.09.07 09:54
tstyle さん こんにちは (〃^∇^)
ご納車 おめでとうございます! \(^o^)/
いやぁー ほんとすごい決断ですね! (^^)かっけー!
新世代 いや次世代マシンで疾走するなんて すごい! すごい!
\(;゚∇゚)/
昨日はすみませんでした
行く気はあったのですが・・・
突然 グラっと 疲れがでてしまって
爆睡してしまいました (^o^;)ゞ
>一緒に国内近場で遊んで下さいませ〜♬
こちらこそ 是非是非 (^^)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2014.09.07 10:26