アモーレ! イタリア旅行記 35 ピサの斜塔 登頂 後編
さて いよいよ ピサの斜塔のてっぺん というか
第8層に登ります 本当のてっぺんには登れないんですよね・・
てっぺんにはためく 赤い旗はPasaの紋章です
すり減った大理石の階段 結構あぶないかもしれません
転んだら 全部石ですもんね (;・∀・)
で、ついに登りました
一番乗り ! (^o^;)ゞ
以前はこのステンレスの柵がなくて
下に見える 腰あたりまでの手すりしか
なかったそうです こりゃ 結構怖いですね (・_・;)
だれも居ないうちに撮影しつつ1周
鐘楼だけに 鐘が沢山ついています
内側に入るとこんな感じ
さらにてっぺんに上がるハシゴ階段がみえますね
大小さまざまな鐘がありましたが
大きな鐘は1トンほどあるそうです
真ん中には 下から見上げた空洞がありますが
上はそこをガラスで覆ってあります
そこから下を撮影してみました
かすかに 底部の明かりが見えますね
時間制限があるので
15分ほどでまた下におります
上りよりも下りの方が足がおぼつかない
傾斜していて なおかつ すり減った階段なので
油断大敵です (゚ロ゚;)
ということで なんとか無事におりてきました
もう登ることはないでしょうけど
いやぁー なかなか楽しかった!
いい思い出になりました (^^)
さて そろそろピサともお別れです
さすが世界遺産だけの事はありました
これはマンホールの様なもののようですね
ピサの紋章が素敵です (^^)
美術館もかなり充実しているようで
次回は是非 そちらをみてみたいなぁー
お土産物屋さんの先では こんなパフォーマンスをやってました
鉄板と鉄の枠組みを組んでやってるんですよね
それにしても この炎天下の中で よく耐えられるなぁ~
(*_*;
シャトルバスを待つのも炎天下で結構しんどい・・(・_・;)はやくきてくれー
さて それでは またフィレンツェにもどりましょう
| 固定リンク
« アモーレ! イタリア旅行記 34 ピサの斜塔 登頂 前編 | トップページ | アモーレ! イタリア旅行記 36 また サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局に Farmaceutica di Santa Maria Novella »
コメント
ひぇ~~~~階段すり減ってるのに手すりないんだ~~!
一度滑ったらドドドドッと尻から落ちそうですね!
鐘鳴らしたら怒られるんですかね!
投稿: morihan | 2014.08.04 20:37
morihanさん こんばんは (*゚▽゚)ノ
あはは 手すりなんか ないですよぅ (^o^;)ゞ
>一度滑ったらドドドドッと尻から落ちそうですね!
はい 間違いありません (^_^;) ちょっと考えるとこわいですね
>鐘鳴らしたら怒られるんですかね!
うーん なるようになってなかったかも・・・(^.^;どうだったかな
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2014.08.04 21:43
こんばんは!
ピサの斜塔ってそもそも役目は?の謎がとけました。
鐘の塔だったんですね。
ってことは、空洞構造は反響させるため?あーまた謎が...w
ピサの紋章が何番目かの使徒に見えました(^_^;
投稿: life87 | 2014.08.04 23:15
life87さん こんばんは (^o^)
>鐘の塔だったんですね。
そうなんです 鐘楼なんです
わたしも 今回しりましたが
>空洞構造は反響させるため?あーまた謎が...w
どうなんで しょうろう? (☆_@;)☆ \(`-´メ)
>ピサの紋章が何番目かの使徒に見えました(^_^;
うん たしかに なかなか赤いフラッグのこの紋章
かっこいいですよね (^^)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2014.08.04 23:20
イタリアってダビンチやマルコーニ等の天才を数多く輩出しているのに、四角いマンホールとか、時々何故?と思うものが沢山あります。
丸くしとけば落ちっこ無いのに(笑)
投稿: ful | 2014.08.05 04:22
八方に鐘に鐘が配置されて……
で、鐘はいくつ有ったんですカネ?
ツルツルの大理石、綺麗な凹みで、下りはチョー怖そうな (・_・;
投稿: さいえん | 2014.08.05 07:09
fulさん こんにちは (〃^∇^)
>ダビンチやマルコーニ等の天才
どうなんでしょうね 丸い穴を作るのが難しいのか
そこまで 下水道が発達していないので マンホールがそんなにいらないのか・・
(^.^;? うーん しかし、 どよーん
また よろしくお願いしまーす (T_T) どよーん
---------------------------------------------------------------------
さいえんさん こんにちは (^。^)/
>で、鐘はいくつ有ったんですカネ?
4,5個あったような (^_^;)数えてないっす
>綺麗な凹みで、下りはチョー怖そうな (・_・;
そうですね 帰りの方がこわかったです
(・_・;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2014.08.05 20:14