アモーレ! イタリア旅行記 3 CDG到着編 パリ シャルル・ド・ゴール国際空港
さーて 初めてのおフランス (◠o◠)
CDG パリ シャルル・ド・ゴール国際空港到着編でございます (^^)♪
JL045便も後半
8/31までの期間限定のAIR KUMAMON が出てきました! (◉o◉)おお!
熊本県ご当地グルメ「太平燕(タイピーエン) 」を、熊本の老舗中華料理店「紅蘭亭」の
葉山料理長監修のお料理だそうです (^^)わーい かわいい!
パッケージを開けて具をいれて 食べた後に
焼きおにぎりを 残ったスープに投入して
二度おいしい という凝ったものでした
さらに くまモンカスタードケーキもついて これはポイント高い! ( ்▿்)イイ!
さすがに12時間近くのフライトはシンドイ
トイレに立って屈伸運動 (^o^;)
いよいよ ヨーロッパですねぇー (^^)わくわく
長いフライトでも あまり揺れること無く順調に飛行
眼下の風景も農地が見えるようになって
そろそろですねぇー
いよいよ フランス
着陸体勢! 風景はまさにヨーロッパです(*゚▽゚*)うつくしい
タッチダウン!
いやぁー 日差しが厳しくて 空気も綺麗な感じで
風景が鮮やかですねぇ
ドアモードをオートマチックからマニュアルに変更
シップからおります
これがCクラスね これならいいねぇー でも倍は出せないなあぁ 無理
こちらはファースト
これは一生無理ですな。。。(^ o^;) ま、ここまでは・・
初めてのパリ シャルル・ド・ゴール国際空港
どんな感じでしょうか・・・
やっぱり表示も洒落てる感じ
しかし、係員はマイペースな感じで
チェックインマシンを使って 次のエールフランス便をチェックインします
チェックインマシンは日本語表示ができて ちょっとビックリ( ̄0 ̄;)おお
大助かり! (^^)
広いターミナルを移動して またセキュリティーゲートへ
ベルト、時計外して、PC出して と面倒だけど
特に問題ナッシング (^^)
しかし、この日はガラスキでラッキーでした
さて アリタリア機材のエールフランス便のゲートに向かいます
| 固定リンク
« アモーレ! イタリア旅行記 2 JL045便 JAL SKY WIFI | トップページ | アモーレ! イタリア旅行記 4 AF9840便 CDGから ローマ Fiumicino フィウミチーノ空港 »
コメント
この前くまモンはフランスに行ってたのでフランス人も知ってるでしょうね!
>屈伸運動 (^o^;)
ラジオ体操やりましょうよ(笑;
投稿: morihan | 2014.06.29 18:29
CDGのエスカレータとか通路とか、チューブチックでレトロSFな感じでカッコ良いです。
そして普通に窓が開けられているロビーもあり、小鳥がロビーに入り込んできて、旅客にパンをせがんでいる光景に出くわしました。戦勝国でファッションの国、でも実は農業国という色々な意味で見習いたい国だと個人的には思いました。
投稿: ful | 2014.06.29 19:18
morihanさん こんにちは (*^_^*)/"'
へー!クマモン フランスにいってたんですか!
(^_^)知りませんでした (^o^;)ゞ
ラジ体操 音を出し手くれないと できしません
(^^;
またよろしくお願いしまーす m(_ _)m
投稿: chandra | 2014.06.29 19:37
fulさん こんにちは (*^_^*)/"'
フランス よくわからないんですよね (^o^;)ゞ
高すぎるプライドと、差別的なこととか
それでイタリアにしたんですが、次はフランスもいいなぁー
(^_^)行けたら ですけど
またよろしくお願いしまーす m(_ _)m
投稿: chandra | 2014.06.29 23:05
ヒコーキから見える農地が、変わらずデカイなー
季節を問わずの青い空、凄いですね
入る時は、ほとんどフリーパスって感じで、出る時しつこいイメージが有ります
fulさん、同感デス
投稿: さいえん | 2014.06.30 06:51
おはようございます!
景色も空港も美しいですね。
フランスは乗り換えだけで外には出なかったんですね。
タッチダウンの写真はどうやって撮ったんだろう?と不思議が沢山です。
投稿: life87 | 2014.06.30 07:45
さいえんさん こんにちは (*^_^*)/"'
なんちゃら条約でCDGでイミグレでしたが
行きも帰りも まぁーまぁーでした (^o^;)ゞ
まさにジブリ的な風景というか、雄大でした(^_^)
またよろしくお願いしまーす m(_ _)m
投稿: chandra | 2014.06.30 08:27
life87さん こんにちは (*^_^*)/"'
帰りはなんと乗り継ぎに6時間もあったのですが
結構パリまてわ時間がかかるので、リスクもあって
外に出ませんでした
タッチダウンは前輪にしがみついて撮影することができました
(^^;;ウソ
またよろしくお願いしまーす m(_ _)m
投稿: chandra | 2014.06.30 08:30