八海山酒造 幻の純米酒 『魚沼で候』
え~ 番組の途中ですが。。。
昨夜でわたくしは仕事納め
来年の5月4日には満10周年を迎えるこの chandra's Lifeですが
今日から 海外出張に加えて 時折 リアルタイム記事を折込ながら
1日2本などアップしつつ、がんばって進行したいと思っております (〃^∇^)
さて、帰宅すると 長細い箱のお届け物が
ああ、この前 Netでポチッとな したアレだな!
と思ったけれど、箱には 【酒】と赤ラベルが!? (。◔‸◔。)アレ?なんだろ
開けてみると、あの新潟は小出の割烹 浦島屋さんからでした
浦島屋の女将 乙姫様の達筆なお手紙も入っていて感激! \(;゚∇゚)/
しかも、このお酒 ネット販売もされず 魚沼地域でしか購入できない
あの八海山の こだわりの限定 純米酒 精米歩合60%
精米歩合60%といえば 特別純米酒とか吟醸酒とも名乗ることができる
実力! (*゚▽゚*)
またお正月の楽しみが増えました (^^)
本当に乙姫様には完敗です
人の繋がりのありがたさに 涙でる思い出あります
完敗したので、来年には 乾杯( ^_^)/□☆□\(^-^ )にいきますので
また 楽しみにしておりますので
よろしくお願いいたします (*゚▽゚)ノ
| 固定リンク
コメント
八海山魚沼オフ開催しましょう!
おちょこ持参で伺いますが(爆)
投稿: morihan | 2013.12.26 20:27
morihanさん こんばんは (^^)
>八海山魚沼オフ開催しましょう!
いらしていただけるなら 是非 やりましょう!
(^^) 一泊ですけどね (〃^∇^)是非
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2013.12.26 20:52
「越後」ならぬ「魚沼で候」!
先日は私は赤の「越後で候」を正月用に買いました。
日本酒は奥が深くて楽しいですね〜(^^)
投稿: Detour | 2013.12.26 21:01
じゃあいつ伺えば良いですか?
投稿: Hycal | 2013.12.26 22:24
こんばんは!
完敗ですね(#^o^#)
投稿: life87 | 2013.12.26 23:58
僕のWEB上の日記も7月で満10年になります。
実生活をほぼリアル&ライブで書いている為、広くは公開できないのですが、実際にお逢いした方々には公開しています。
来年は何処かでお逢い出来る事を楽しみしております。
弊社は本日仕事納め。もっとも形式上の話で、突発で何かがあったりします(笑)
良い歳の瀬をお過ごし下さい。
投稿: ful | 2013.12.27 04:45
Detour さん こんにちは (〃^∇^)
>私は赤の「越後で候」を正月用に買いました。
お! いいですね 原酒ですので 毎日味がかわりますので
それも楽しみですね (*゚▽゚)ノ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
---------------------------------------------------------------------
Hycal さん こんにちは (^。^)/
>じゃあいつ伺えば良いですか?
特に お手伝いは ダイジョウブです m(_ _;;)m
また よろしくお願いしまーす m(__)m
---------------------------------------------------------------------
life87さん こんにちは (^^)/
いやー うれしくて 完敗です (^ o^;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
---------------------------------------------------------------------
ful さん こんにちは (*^_^*)
>僕のWEB上の日記も7月で満10年になります。
長いですね (^^)
>お逢い出来る事を楽しみしております。
そうですね いつか その日がくることを (^^)
リアルタイムは 色々あってやめましたが
WebLogなので それでもいいかと 割りきって
情報提供というつもりでやってます
(^ o^;)ゞどうかな
良いお年を (*゚▽゚)ノ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2013.12.27 10:42