新潟ツーリング 奥只見遊覧船
奥只見シルバーラインの長大なトンネルを抜けて・・
一足先に到着していたたまごサンドさんと合流
さて、始発まで時間がないので 急がないと・・
始発の遊覧船はもうすぐ出発
昨年秋の紅葉よりも、春の新緑の方が印象的だったので
今回の新緑は楽しみです (*^_^*)
船長さんが案内してくれます
遊覧船とは言え、船長 カッチョイイ (^_^)
船内はいつもイッパイなのですが
始発ということもあったのか お客は我々だけ (゜◇゜)
で、結局 たった4人だけで出港!
(^ o^;)赤字だね こりゃ
この新緑を たまごサンドさん ムービーに収録中
新緑の鮮やかはなかなか写真では
表現できませんねぇー (^ o^;)
ときおり 天然記念物のイヌワシが すーっと
飛んでいます (^_^)
400mmで 船の立てる波を撮影したり 修行中
光るような緑 を切り取るのは
半ばあきらめて 眺める方にスイッチ (^ o^;)
遊覧船から降りて パーキングに向かいます
なにやらMクーペに興味のある方が・・ (^◇^;)
私は 降り出した小雨の中、階段を下りて・・
鮮やかな ツタの緑を撮影してました σ(^◇^;)
| 固定リンク
コメント
こんばんは!
遊覧船の始発^^;
気合はいってますね。
早起きは三文の徳(#^.^#)
新緑も難しいテーマですね。
投稿: life87 | 2012.07.07 20:24
life87さん こんばんは (*^_^*)
>早起きは三文の徳(#^.^#)
(*^_^*) はい まさにそんな感じでした
遊覧船の関係者の方はガッカリだったでしょうけど
(^◇^;)
>新緑も難しいテーマですね。
あの色は非常に難しいですね・・・
再現させるのは 難しい課題です ヾ(´ε`*)ゝ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2012.07.07 20:29
二枚目のタマゴサンド号のタイヤがぶっといですね〜
もちろんオーナーは二枚目ですが^^vやったー明日いいことあるかも^^
よろしくお願いしま〜っす♬
投稿: tstyle | 2012.07.07 21:00
後先考えず贅沢の最後を飾る馴染のお寿司屋さんに寄り、先程2060㎞のツーリングから帰宅しました。この間、家内のFOMAからの画像では美しさや躍動感が全くわかりませんでしたが、改めてPC画像を見るといいなぁと思い出されます。
部屋から見る鉄橋の風景をはじめ小出駅周辺は好きな景色です。
浦島屋さんの佇まいも紺地の暖簾が粋で美味しい期待感が高まりワクワクします。
あの長いトンネルを抜けての新緑がたまりませんね。
投稿: たまごサンド | 2012.07.07 21:48
tstyleさん こんばんは (*^_^*)
>タマゴサンド号のタイヤがぶっといですね〜
そうなんです でも私のとサイズが変わらないのに
そう見えるのは ブリスターフェンダーのせいかもですね
(*^_^*)
>よろしくお願いしま〜っす♬
こちらこそよろしくお願い申し上げます (*^_^*)/*
また よろしくお願いしまーす m(__)m
------------------------------------------------
たまごサンドご無事でご帰還 なによりです (*^_^*)
小出よかったですね ここはなんだかほっとしますね
(*^_^*)/*
明日はゆっくりお休みくださいませ m(__)m
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2012.07.07 21:59
新緑も、波も良い感じ出ていますよ、
さすがの腕に、さすがのレンズです、
スマートなお二人にはBMWが似合っていますね、
俺は最近思うのですが・・・
やっぱり、トラックが似合うような。(;.;)
そして、車に近寄ってくる人が・・・T様に見えるのはw
俺だけでしょうか。どうも帽子・・T様wしみこんでるw
投稿: Ojin | 2012.07.08 05:44
Ojinさん こんにちは (*^_^*)
>車に近寄ってくる人が・・・T様に見えるのはw
うーん たしかにちょっとそう見えるような・・・
(^ o^;)ゞ あは
今日はこちらは雨でがっかりですぅー ヾ(´ε`*)ゝ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2012.07.08 06:49
400mmで波が撮影出来るんですね。。。私なら無理ですけど(涙
この遊覧船はダムですか?
イヌワシも凄いですね。かなり奥深いところなんでしょうか。
鳥すきなんです!
投稿: pon太 | 2012.07.08 17:05
pon太さん こんばんは (*^_^*)
>400mmで波が撮影出来るんですね。。。
いえいえ 物理な問題なので 明るければ
シャッター速度を上げられるので そこはISOを上げて
となるわけで (^◇^;)
>この遊覧船はダムですか?
そうです 巨大なダム湖です (*^_^*)
>イヌワシも凄いですね。かなり奥深いところなん
はい ここは 行ったきりで どこかに抜けられる道路はないんです もどるだけ
それでも魅力いっぱいです (*゚▽゚)ノ
>鳥すきなんです!
私は 不勉強で・・・(^ o^;)ゞ
食べる方だけです (*ー"ー)ノ☆)゚ロ゚)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2012.07.08 19:15