i-Team ツーリング 那須ガーデンアウトレット

モンカシェートでお茶した後は・・・・
hiro7さんの530について次の目的地に

私は初めて来ました・・・ここは・・・

那須ガーデンアウトレット
私は貧乏なので、見てるだけ・・・・


カミサンが来てみたかったのは、このLoco Marketだそうです
こちらは産直野菜など、この地域の特産物のお店になっています

結局なにも買いませんでしたが
まだこちらは小さめで、発展途上って感じに
思えました・・・ちゃんちゃん

| 固定リンク
| 固定リンク
コメント
ども。
比較的近所に佐野のアウトレットあります。大きいすわ。
佐野藤岡ICそば。R50沿い。
日曜・休日は佐野越え小山行きがつらい。しぶたい。もとい、渋滞
。でも、オープン当時の客足はないな。
どーも、ピンポンパンの”おもちゃの国へ行こう!”と同じ理屈がしてならないのは俺だけ? ドライブ~開放感~買い物。
ぶっちゃけ、も少し金ためて、シーズン物買ったほうがいいのでは?
物欲大王はこう思うのです。
投稿: e87おやじ | 2009.07.19 22:10
e87おやじさん こんばんは (^・^)/
>比較的近所に佐野のアウトレットあります。大きいすわ。
拡張されてからは まだ行ってません・・(^ o^;)ゞ
すごいらしいですね! 御殿場を越えたとか!
(*゚▽゚)ノ
結局 私はなにも買わず・・・(^_^;)
貧乏なので、何時行っても同じです ┐('〜`;)┌はぁー
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m
投稿: chandra | 2009.07.19 22:47
結局3組とも野菜以外何も買わずウダウダタイムでしたね
以外にフードコートは楽しめそうですが、どっちの料理ショーに出たラーメン屋は最悪でした
どんぶりを2つ持つとスープに指入っているし、結構スープ残している人多いなぁなんて見てたら案の定でした
先日オープンした近場のアウトレットですが、1年もつかどうか
投稿: たまごサンド | 2009.07.20 00:52
たまごサンドさん
>近場のアウトレットですが、1年もつかどうか
なーんか 最近 乱造ぎみですよね・・・(^_^;)
>料理ショーに出たラーメン屋は最悪でした
ええっ!! \(°o°;)/ ああ”−
>持つとスープに指入っているし
ダシがでますねぇー (☆_@;)☆ \(`−´メ)
>見てたら案の定でした
ますます TVはあてにありませんね・・・
あまり見ないけれど・・・(^ o^;)ゞ
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m
投稿: chandra | 2009.07.20 08:02
おはようございます!
昨晩何故かコメント欄にアクセス出来ず今朝になってしまいました。
アウトレットは何処も同じような店のラインナップであまり代わり映えしないですよね。
お薦めのアウトレットありますか?
投稿: life87 | 2009.07.20 09:00
life87さん おはようございまーす (*^_^*)
>昨晩何故かコメント欄にアクセス出来ず今
なんか メンテでもしてたのかな・・・(^・^)?
>何処も同じような店のラインナップであまり代わり映え
そうなんですよぉー イオンもそうですけれど
みんなに飽きられるんじゃないかと ちょっと心配です
(^ o^;)ゞ
>お薦めのアウトレットありますか?
佐野が大きくなってから行ったことがないので
一度 偵察には行きたいんですが・・・
私は 結構 あちこち行ったことがないところばかりです・・(^_^;) 御殿場も行ったことないし・・・
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m
投稿: chandra | 2009.07.20 09:30
アウトレットもすごい勢いで増えていってますね。
ほんの数年前まで、御殿場と南大沢くらいしかなかった気が・・・
こちらにもどんどん増えていってます。
アウトレットじゃないですが、
静岡の磐田にららぽーとが出来たみたいだし・・・
供給過剰になって淘汰され始めるのでしょうか?
投稿: のり | 2009.07.20 11:17
のりさん こんにちは (^・^)/
>にららぽーとが出来たみたいだし・・・
ららぽーとは強力ですねー
最初は目新しいものの、店舗をかなり入れ替えないと
飽きられますよねぇ ほんと 大丈夫なんでしょうか・・・
(^_^;)?
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m
投稿: chandra | 2009.07.20 18:46