先週末はご多分に漏れず
SIS 東京スペシャルインポートカーショーに友人と行って参りました。
オンワードとか色々他のイベントも開催中
某氏のおかげで、無料で入場・・m(__)m
例によって200枚も写真を撮ってきたので、現像処理に時間がかかります

こちら私の好きなE30 と言ってもM3
しかもエンジンはこんなに・・・
萌え〜
ドライバーズシートまわりもこんな状態・・・迫力
このマットブラックなE60は
カッティングシートでデコレートしています
こちらのお嬢さんにお話を伺ってみると、このボンネットは
なんとシルバーが下層で、ブラックは抜いてあるそうで
ビックリ! もう1週間近くかかったとか・・
大体これで5,60万円かなぁー だそうです
プロの心意気 パッと見は分からない匠の技
神は細部に宿る・・
マットブラックつながりで
迫力のオリジナルMINI
ブリスターフェンダーだけではなく
エンジンはスズキ カルタスのものをカリカリにチューン
さて、今回最も気に入った3台の内の1台
Austin A35
いやぁーこれ可愛いなぁー 最高
どうやら英国では、この手の車をチューンして
レースで走らせるのが流行っているらしい
このRAE DAVIS RACING というのを調べると・・
なんとこの車がHPのトップに出てくる!
さらにYOU TUBEでも! ジュギュアをぶっちぎるシーンが!
さて、お約束のサービスショット
これは他の人のストロボをもらってしまったもの
RAWでハイライトを落としましたが
アゴに影ができて、シャープな顔立ちになりますね
でも堅い シャープな表情にはなりますけれど
ストロボ無しだとこんな感じ
下からのタングステンのライトでビミョーな感じもしますが
柔らかい感じ。
私は撮影するときに、ファインダーで撮影条件を決めてから
眼を離して、モデルさんを直接見てシャッターを押すという手を
使うので、モデルさんが表情を作ってくれる場合が結構あります
今回も、私の為にニッコリしてくださって可愛いのですが・・・
こちらの方が綺麗ですね

最初の写真とでは
全然違う感じに写るのが実に面白いなぁ〜
最近のコメント