あるでん亭 小エビのトマトソース アンチョビー風味

今日は急にまた戻って寒かったですねー。さて、一昨日ですがまた新宿に。雑然としまくった街をすっ飛ばして、カメラを上に向ければ、甲州街道の標識もカッチョイイかも。
(^◇^;)なは

ヨドバシに行って、Apple TVが置いてあるかと思いましたが、ありませんでした。残念。で、写真はPCI Express用のUSBカード。Apple のMacProはスペックがとんがっていて拡張カードスロットは全てPCI Expressで、困ってしまいます・PCIでいいのに・・
(-_-;) ところが転送速度が遅いUSBカードはなかなか発売されてなくて、これがMacProを買えない理由のひとつだったのですが、sonnetや、このBELKINから発売されてやっと一安心。あとは新型が出れば・・

で、ランチは、またまたあるでん亭。ちょっと並んで入店。ソニーが生みの親だけに、こちらの回転式の麺茹器もソニーの方の考案です。(^_^)b

店長さんに伺った話では、明日4/1日曜日の12chの大食い番組にボロネーゼでお店が出るそうです。
(*゚▽゚)ノ

またこちらのスタッフにはいつも笑顔がすてきなイケメンのおにーさんがいらっしゃるのですが、実は俳優で9月航海の『スキヤキ・ウェスタン ジャンゴ』に佐藤浩市さんの部下としてちょっと出演するとか。
おお、やるぅー(*^ー゚)b

店長さんからもいつもアマトリチアーナなのに珍しいご注文ですね! と言われてお願いしたのが・・

小エビのトマトソース アンチョビー風味1500円。限定メニューなので、ちょっとお高いのですが、全種制覇に向けての歩みであります。でも、どうしてもトマトソースを選んじゃいますが・・
σ(^◇^;)だはは
いやぁーしかし、ちょっと芯が残っている感じのいつもの麺で、正にアルデンテ! プリプリ海老も最高!
Y(^^)ピース!

お店を出ると長蛇の列で、あー危なかったなぁー・
(^_^;)
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント