2016海外最終 香港1
JGCを取った 次女のあんみつ と 我々夫婦3人で
香港に行ってきました (^^)
香港はあんみつは初めて 私たちは まだ 新婚時代に一度行ったきりでした
今回の目的は 香港の街 というよりも・・・
香港を拠点とする キャセイパシフィックのラウンジ (^^ゞ
なにしろ あのセンスの良い キャセイの ホーム空港のラウンジで
非常に素晴らしい事で 有名なんです (*^_^*)
それでも、運営がペニンシェラから 最近変わってしまって
ちょっと 落ちた と言われてますが まぁー 前を知らないので
絶対 行こう! と決めていました (^^)
キャセイ ファーストラウンジには 有名な 広い個室の浴室
『カバナ』がありまして これは 行ってみたいもんだと・・・(^^ゞ
この往復で カミサンも私に続き JAL GLOBAL CLUB の
プレミアのステータスを獲得予定ですが
一応 もう沖縄往復を前後につけていないので
修業ではありません ^^; どうでもいい説明
国際線に乗るわけですが
国際線のパーキングは 72時間までは 一日2100円と国内線よりも
一日あたり600円高いので 面倒だけど
いつもの国内線 P1にパーク
国内線ターミナルから 無料シャトルバスに乗ります
で、羽田国際線ターミナル ワク♪o(^o^)oワク♪いいねぇー
ファーストチェックインカウンターは珍しく混んでいて
ちょっと待っていたら すかさず JGCカウンターから
お声がかかりました (^^)さすが 待たせないJALさん
今回は バゲージは2つともチェックインしました
ファーストのタグの付け方が いつもの挟むやりかたと
違ってましたが・・・・
プレミアムエコノミー 通称 プレエコの空きがあって
1万円でアップグレードできたので ちょっと贅沢した
初体験の プレエコにしました
こんな 脇のカウンターで お支払い
さー ファーストセキュリティーレーンから制限区域に
突入します (*゚▽゚)ノいくぜー!
そして こんな 表示のあるところへ
まずは 目指す 4Fでございます
ステータス持っていても 国際線のラウンジに
いかなきゃ 意味がない と言われる程の格差があります
ボーディングパスを渡して・・・
ファーストラウンジに進入
何度来ても ワクワクするよなぁー(^^)
朝にファーストラウンジに入るのは
カミサン達は初めてみたい
朝のご飯は アレがあるんですよね (*゚▽゚)ノ
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント