OKA-SIN修行2 10 百名ビーチ ヤハラヅカサ
甘いものとおいしいコーヒーを堪能したあとは
沖縄 南部のちょっとスピリチュアルな聖地をまた訪問してみることに
シーズンには 南部では美しいビーチで知られる
新原 みいばる ビーチに 停めるところが
見当たらず 裏にまわって 路肩にとめました
ラニカイの天使の小道とは大違いだけど
木のアーチから見える 青い海にはワクワクしますね (^o^)
砂浜は 本来なら もっと白いんだろうなぁー
一面 珊瑚のかけらで 埋め尽くされてます
この新原ビーチのすぐ北側が 神聖な百名ビーチ
山側からアプローチ
ちょっと行き過ぎてしまって・・バック バック (^_^;)
神聖な場所にクルマで踏み込んでしまいました (^^ゞ
ヤハラヅカサの表示が立ててありますね
では いってみましょう
かつては男子禁制の神聖な場所だったそうです
岩場に鬱蒼と茂る木々の間から 砂浜が見えてきます
おー いいですねぇー
ちょっと 小さく ヤハラヅカサが見えてます
琉球 創世の神 アマミキヨが沖縄本島に初めて降り立った場所が
この百名ビーチ
そう あの海の中に立つ 岩が その第一歩とされる
石碑だそうです
潮と台風で満ちていて 結構先にあるように見えますが
潮が引けば 全体が姿をみせるそうです
元来たところには この浜川御嶽 はまがーうたき
があって 降り立った神様が仮住まいをされたところとか
にわか巫女が拝んでおります (^_^;)
さて いよいよ 時間もなくなって来たので
空港の方向にクルマを向けることにします (^_^)
| 固定リンク
コメント
2枚目は広角過ぎて車がゆがんでますねー!
しかしよく調べて見て廻ってますね。毎度感心してます。
投稿: morihan | 2014.11.08 21:12
morihanさん 私は 歪むのまったく気にしないというか
それが面白いと思っています
カミサンが調べているので 後追いで 確認しているだけです
(^o^;)ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2014.11.08 22:03
こんばんは!
>ちょっと行き過ぎてしまって・・バック バック
私もハートロックを探して道に迷い込んで、判断を誤ったらスタックする寸前でバックしました。未舗装の道も多いから知らない道は危険がいっぱいですねぇ。
御嶽は神聖な場所って雰囲気がでてますねぇ。
投稿: life87 | 2014.11.09 17:49
life87 さん こんばんは (^^)
>ない道は危険がいっぱいですねぇ。
昔 あわてて 脱輪したことあったなぁー (^o^;)ゞ
しかし、神聖なところにクルマで入ってしまいました
(´O`。)あちゃー
>御嶽は神聖な場所って雰囲気がでてますねぇ
ゴミが落ちてたりして なんだよ と思いましたが
さすがに やはり オーラがありました (^^)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
投稿: chandra | 2014.11.09 19:52